fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

銭ゲバ 第6話 金が不幸を招く!

『逮捕…金が招いた不幸ズラ』


内容
人を利用し譲次(山本圭)を殺した風太郎(松山ケンイチ)は
三國造船の社長に就任した。
次々と様々な施策に打って出る風太郎
すべては、、金のため
そんななか、荻野(宮川大輔)がやってくる。。。弟・宏の事件を疑っていると。
目撃証言があるという。

その一方で、徐々に金の使い道に困りはじめる風太郎。
亡き母のためだったのに。。。。。その母はいない。
そんなとき、道ばたのホームレスの中に、母に似た寛子(奥貫薫)を見つける。
風太郎はホテルに囲い込み、金を渡すのだが。。。。

そして、風太郎は、荻野を呼び出し
妻・加奈江、息子・正義の名前を出し、大金を積み上げはじめる。
しかし、受け取らない荻野。
すると今度は、父・健蔵(椎名桔平)を呼び出し、約束の10億を渡すのだった。

そんななか、壊れた緑(ミムラ)を前にして、風太郎は。。。。。。。


敬称略



とりあえず。
『緑が立った~~~』などと言う暇もなく


緑『父が死んだとき、確信した。あなたがやったんだって
 だから自分の身を守るために
 頭がおかしくなったフリをした
 私たちのような人間がいることで、あなたのような貧しい人間が生まれる
 私の罪かも知れない。。。とかね
 でもちがう
 自分の不幸をまわりのせいにして
 持っているモノから奪えばいいの?
 そのためならなんだってする?
 まるで、けだもの以下よ
 あなたがみじめに破滅して泣きながら死んでいくのを見届けてあげる
 あなたは絶対に幸せになんかなれないのよ
 あなたが地獄におちていくのを、笑って見送ってあげる

(一部省略)

と言う事で

一気に、絶望。。。そして、、やり過ぎたことで逮捕される風太郎。

そして、、追い打ちをかけるように『金により命を失ったオンナ』


やっと、ここまで来たか!!!

って感じデスね。



ドラマとしては、
身代わりの寛子など、悪くないネタもあったのだが、
どうしても、展開として
荻野、寛子のことで繰り返しをしているので
かなり、“間延び”した印象がある。

このアタリは、一気にまとめて表現して欲しかったモノだ。

それ以外は、
“金の使い方”で、いろいろする風太郎
と、、、荻野にプレッシャー


くらいだ。

ま、、どちらにしても、このアタリは、前回までと
雰囲気が変わらないことをしているため、
これらも、やはり、間延びした印象になってしまっている。

そう。
結局、全体として、風太郎の世界、気持ちを表現はしているが、
新しいネタも含めて、“今までと同じこと”を
終盤近くまでやっていただけなので

印象としては、そんなに良い印象はない。

繰り返しは、繰り返しでしか無く。
やはりダラダラした感じになってしまっている。


最後の、緑のサプライズ展開がなければ
今回だけを見れば、ちょっと辛かった感じだ。



とりあえず、次回がどんな状態になるかは分かりませんが。
同じ顔がいますので。。。。。そこかな。


にしても、やっと崩壊ですよね。

緊張感が無くなってしまったため、
モヤモヤしたモノが漂ってましたけど。

もう少し、伊豆屋を使って“笑顔”でも入れていれば
逆に全体が引き締まったかも知れません。


これまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話


関連記事
スポンサーサイト