怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー第40話
「心配が止まらない」
内容
最近、魁利(伊藤あさひ)の様子がおかしいコトを、
透真(濱正悟)と初美花(工藤遥)は、心配していた。
ついに、魁利の尾行を始めるが。。。。。。突如、橋の上で姿を消してしまう。
そこにギャングラー怪人ジュゴーン・マナッティが現れる。
変身し、応戦するブルーとイエローだったが、ジュゴーンの攻撃により。。。。
敬称略
“プリキュア”でさえ。
最終章に突入している印象なのに。
今作は、いったい、何をしてるんだろ(苦笑)
実際、いろいろな妄想を盛りこんだところで、
1発目のレオタードネタを越えるモノは、無いし。
完全に空回りだ。
しっかし。。。レッドとシルバーが強化形態になってしまうと。
ブルーとイエローが、いる意味が無いよね。。。。
まあ、いつものことだけど。
ただ今作って、“赤”が2人いるわけで。
もう、完全に崩壊してるね。
仮面ライダージオウEP11
『ジオウ・オン・パレード2018』
内容
アナザー鎧武と対峙するジオウは、“鎧武”のライドウォッチを使用。
“鎧武アーマー”に変身する。そしてアナザー鎧武を撃破。。。。したが、
次の瞬間、謎の空間に飛ばされてしまう。
そしてソウゴ(奥野壮)の前に、謎の男(佐野岳)が現れ、問われる。
「全部、ひとりで解決するのが、君の考える王様なのかい?」
気がつくと、、ソウゴは、元いた場所にいた。
一方、ソウゴの元を去ったゲイツ(押田岳)の前に、
オーラ(紺野彩夏)スウォルツ(兼崎健太郎)が現れ。。。。。
そしてソウゴは、ゲイツを連れ戻そうと、ツクヨミ(大幡しえり)とともに、
タイムジャッカーが関わったと思われる事件を調べはじめる。
ソウゴとツクヨミはゲイツをみつけたのだが、ゲイツはアナザー鎧武により。。。
異空間に飛ばされたゲイツは、駆紋戒斗(小林豊)と出会う。
敬称略
どういう理由を盛りこむつもりか、分からないが。
印象としては、
こういう作品に、必ず存在するネタを、
なんとなく、盛り込んだ感じかな。
まあ、いままでも盛り込んでいないわけじゃ無いけど。
結果が変わったかどうかが、曖昧なままだったしね。
多少、分かり難くても、無いよりはマシである。
実際、都合良さだけが際立ちすぎて、
物語が面白味に欠けるのが今作。
戦いを盛りこんで、誤魔化そうとしてばかりだしね。
ただね。問題なのは。
話が面白くなければ、戦いを盛りこんでも、
本当の意味で、盛り上がるわけが無いと言うことだ。
今作は、そのジレンマに苦しみ、迷走している感じ。
思うんだけど。
無理に捻らず。。。無理に前後編にせず。
もっと、シンプルで良いんじゃ?
別に、過去のライダーが登場しないエピソードがあっても、良いと思いますが?
HUGっと!プリキュア第40話
「ルールーのパパ!?アムール、それは…」
内容
突然、ドクタートラウムが、はなたちのもとにやって来る。
トラウムは、思わぬ事を語りはじめる。そしてハリーも。。。。
ようやく、物語の核心である。
まあ、それ自体は悪くないんだけど。
ここまで描いたならば、いっそ。。。戦い無しで良かったんじゃ?
大人の事情で、そうは言ってられないのも分かるけど。
とってつけたように、戦いを盛りこむよりは、
盛りこまない方が、良かったと思いますよ。
