内容
突然、丸庵にあらわれた杏子(金澤美穂)
このフレーズを、一体、何度、書いてきたことか。。。。。。
毎回のことだが、今作の登場人物の登場は“必ず唐突”
時間経過を盛り込みすぎていることもあり、
こう言った事態が起きているでしょう。
そういう意味では、ドラマの前後の流れを、完全に無視していると言って良い。
これは中盤アタリから、今作が“よくやってしまっている”。。。
決して、良いとは思えない部分。。。悪いと言っても良いでしょうね。
さて陽子(井上真央)は、杏子の親戚の家に連絡を入れ。。。。
って、、、相手の家に電話があるのかどうかと言う部分を無視し
いきなり、電話を入れちゃう。。。
こんなところも、“今どき”だよね(苦笑)
ケータイ文化がドラマに悪影響を与えていると言える。
すぐに、電話かけちゃえ!!。。。ってね!
その後、ケイコ(石橋杏奈)ハナ(土屋太鳳)が授業に現れ、杏子も参加。
「ここは、来たい人は、いつでも来て良いのよ」
そんなコト、陽子言っていますが、久々の授業風景のため
“そんな風”に感じないのが、痛いところだ。
先日登場したキャラなんて、来たくて来たわけではありませんしね。
本来は、このセリフが、“夢”&“未来”に繋がるわけなのに、
無理にアレコレするから、こういった違和感が生まれてくるわけである。
夜になり。..陽子は杏子に提案する
「ここで、一緒に暮らす?」
敬称略
↑完全にメンドーになっています。
しかしまあ。。。。
房子「それからずっと、こちらに?」
って言っていますが。
丸庵は、松本。。。。現代編は。。。安曇野ですよね??
まあ。。。。陽子の手下になったってことだね。
あ。でもね、
ど~~~~~~~~~~しても、ヒトコト。
あのね。
ケイコたちと、ほとんど年齢差がないんだよね??
今まで杏子が何をしてきたか知りませんが、
日向子のベビーシッターをさせるんじゃなく、
丸庵で「看板娘」。。。お手伝いしてもらわなきゃ!!
働かざる者食うべからず。。。。とまでは言いませんが、
そうでなければ。
ケイコたちには、自分の「仕事」を押しつけて、杏子は、、、依怙贔屓
それだけならまだしも。
陽子自身が、育児。..してないように見えますから!!(苦笑)
って。。。。どんだけ、依怙贔屓してるんだろ。。。。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
楽天ブログ
第129回
突然、丸庵にあらわれた杏子(金澤美穂)
このフレーズを、一体、何度、書いてきたことか。。。。。。
毎回のことだが、今作の登場人物の登場は“必ず唐突”
時間経過を盛り込みすぎていることもあり、
こう言った事態が起きているでしょう。
そういう意味では、ドラマの前後の流れを、完全に無視していると言って良い。
これは中盤アタリから、今作が“よくやってしまっている”。。。
決して、良いとは思えない部分。。。悪いと言っても良いでしょうね。
さて陽子(井上真央)は、杏子の親戚の家に連絡を入れ。。。。
って、、、相手の家に電話があるのかどうかと言う部分を無視し
いきなり、電話を入れちゃう。。。
こんなところも、“今どき”だよね(苦笑)
ケータイ文化がドラマに悪影響を与えていると言える。
すぐに、電話かけちゃえ!!。。。ってね!
その後、ケイコ(石橋杏奈)ハナ(土屋太鳳)が授業に現れ、杏子も参加。
「ここは、来たい人は、いつでも来て良いのよ」
そんなコト、陽子言っていますが、久々の授業風景のため
“そんな風”に感じないのが、痛いところだ。
先日登場したキャラなんて、来たくて来たわけではありませんしね。
本来は、このセリフが、“夢”&“未来”に繋がるわけなのに、
無理にアレコレするから、こういった違和感が生まれてくるわけである。
夜になり。..陽子は杏子に提案する
「ここで、一緒に暮らす?」
敬称略
↑完全にメンドーになっています。
しかしまあ。。。。
房子「それからずっと、こちらに?」
って言っていますが。
丸庵は、松本。。。。現代編は。。。安曇野ですよね??
まあ。。。。陽子の手下になったってことだね。
あ。でもね、
ど~~~~~~~~~~しても、ヒトコト。
あのね。
ケイコたちと、ほとんど年齢差がないんだよね??
今まで杏子が何をしてきたか知りませんが、
日向子のベビーシッターをさせるんじゃなく、
丸庵で「看板娘」。。。お手伝いしてもらわなきゃ!!
働かざる者食うべからず。。。。とまでは言いませんが、
そうでなければ。
ケイコたちには、自分の「仕事」を押しつけて、杏子は、、、依怙贔屓
それだけならまだしも。
陽子自身が、育児。..してないように見えますから!!(苦笑)
って。。。。どんだけ、依怙贔屓してるんだろ。。。。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
楽天ブログ
第129回
スポンサーサイト
