内容
スライドは、新郎、多田との出会い。
多田の教育実習最後の日の写真だった。
その写真では、
多田との別れがつらい健は、泣いていた。
でも、そんなこと言ってられない健は
ハレルヤ・チャンス!
そこには、多田が居た。
でも、生徒と距離がある多田は、
お隣の先生キャメロンとは違って、生徒に不人気。
だがある日。健は多田が落としたモノを拾う。
瞬間、思い出す健。
多田が、人気者になったきっかけを作ったのは
『健』自身だった。
そして、健の葛藤が始まる。。。。
なるほどね。
多田との出会いが、どうなるかと思ったら。
そう言う内容だったってコトか。。
健が、座席表を出さなければ
すべてが変わった可能性がある。
もちろん、『可能性』。
だが、それは健にとって
心の中の『小悪魔』との戦い。
出さなくても良いが、人の良すぎる多田を見ると。。。。
でも、出してしまうと、結婚するかも。。。
まさか、この手の『葛藤』が出てくるとは思わなかったので
ほんの少し感心しましたね(^_^)b
結婚へのきっかけを作ったのは健。
過去にもどって何も出来ていない自分にあきれる健。
でも、そんな健に変化をもたらしたのは多田。
って言うのも皮肉な話。
多田『やり直せるなら、もう一度教育実習やり直したいです
伝えたいことはたくさんあるはずなのに
何も出来なかった
卒業までの学生生活、悔いの無いようにガンバって下さい
くれぐれもボクみたいに後悔することがないように
最終的に、健の決断したきっかけが
礼の『健ぞー話』って言うのも、皮肉ですね。
結果的には、『表面的には何も変わっていない』
運命の変更は、かなり大仕事であるのかもね。
でも、小さなコトでも、変化があるのも運命。
気にしてやったことではなく、気にせずやったことかもね。
でも、今回のお話が、
今までと違う点が1つある。
健の過去の行動で、現在が何も変わらないという表面的結果。
しかし、『席替えをしたい』と言ったことは
『健の心の中は、変化の兆しがある。』
ってこと(^_^)b
礼についても
妖精が、礼の心では少し変かがあると言ってますが
この事は、どこまで本当かよく分からないですが。
あえて言うなら、健の優しい行動を、礼が再確認した。
かな?
妖精『彼女の中では、おまえの価値が着実に上昇している
この後どうなるかは分かりませんが、
今回がターニングポイントかもしれませんね。
ただ、1つ気になったことがあります。
キャメロンネタ。
もう少し、礼が怒る感じがあった方が良いんじゃないのかな。
確かに、フラれるのを見てましたけど。
すぐに『日直話』になるもんだから、
礼の『思い出』=『カッコイイ健ぞー』は表現できてるのに
嫉妬のようなモノが、見えにくい。
エリに言われたことくらいか。。。
こう言うところの『青春モノ』って言うのも、
高校生時代なんだから、やって良いと思うんですけどね。
まぁ、本筋とは違いますけど(^_^;
次回予告から、また多田がいる感じだから
何かするのかな?
これまでの感想
第2話 第1話
スライドは、新郎、多田との出会い。
多田の教育実習最後の日の写真だった。
その写真では、
多田との別れがつらい健は、泣いていた。
でも、そんなこと言ってられない健は
ハレルヤ・チャンス!
そこには、多田が居た。
でも、生徒と距離がある多田は、
お隣の先生キャメロンとは違って、生徒に不人気。
だがある日。健は多田が落としたモノを拾う。
瞬間、思い出す健。
多田が、人気者になったきっかけを作ったのは
『健』自身だった。
そして、健の葛藤が始まる。。。。
なるほどね。
多田との出会いが、どうなるかと思ったら。
そう言う内容だったってコトか。。
健が、座席表を出さなければ
すべてが変わった可能性がある。
もちろん、『可能性』。
だが、それは健にとって
心の中の『小悪魔』との戦い。
出さなくても良いが、人の良すぎる多田を見ると。。。。
でも、出してしまうと、結婚するかも。。。
まさか、この手の『葛藤』が出てくるとは思わなかったので
ほんの少し感心しましたね(^_^)b
結婚へのきっかけを作ったのは健。
過去にもどって何も出来ていない自分にあきれる健。
でも、そんな健に変化をもたらしたのは多田。
って言うのも皮肉な話。
多田『やり直せるなら、もう一度教育実習やり直したいです
伝えたいことはたくさんあるはずなのに
何も出来なかった
卒業までの学生生活、悔いの無いようにガンバって下さい
くれぐれもボクみたいに後悔することがないように
最終的に、健の決断したきっかけが
礼の『健ぞー話』って言うのも、皮肉ですね。
結果的には、『表面的には何も変わっていない』
運命の変更は、かなり大仕事であるのかもね。
でも、小さなコトでも、変化があるのも運命。
気にしてやったことではなく、気にせずやったことかもね。
でも、今回のお話が、
今までと違う点が1つある。
健の過去の行動で、現在が何も変わらないという表面的結果。
しかし、『席替えをしたい』と言ったことは
『健の心の中は、変化の兆しがある。』
ってこと(^_^)b
礼についても
妖精が、礼の心では少し変かがあると言ってますが
この事は、どこまで本当かよく分からないですが。
あえて言うなら、健の優しい行動を、礼が再確認した。
かな?
妖精『彼女の中では、おまえの価値が着実に上昇している
この後どうなるかは分かりませんが、
今回がターニングポイントかもしれませんね。
ただ、1つ気になったことがあります。
キャメロンネタ。
もう少し、礼が怒る感じがあった方が良いんじゃないのかな。
確かに、フラれるのを見てましたけど。
すぐに『日直話』になるもんだから、
礼の『思い出』=『カッコイイ健ぞー』は表現できてるのに
嫉妬のようなモノが、見えにくい。
エリに言われたことくらいか。。。
こう言うところの『青春モノ』って言うのも、
高校生時代なんだから、やって良いと思うんですけどね。
まぁ、本筋とは違いますけど(^_^;
次回予告から、また多田がいる感じだから
何かするのかな?
これまでの感想
第2話 第1話
スポンサーサイト
